日本映画装飾協会
We are
日本映画装飾協会とは
映画 装飾美術・小道具・持道具の未来のために
日本映画装飾協会は日本映画を裏から支える装飾美術のため、日本の装飾・小道具会社14社並びにフリーランスのスタッフが結束し、装飾美術の未来の為発足しました。
For the Future of Film Set Decoration, Props, and Handheld Props
Set Decorators Society of Japan was established to secure the future of set decoration and props in Japanese cinema. It unites 14 Japanese set decoration and prop companies, along with freelance professionals, to support and advance the field of film set decoration from behind the scenes.
会則全文はこちらからご覧頂けます。
purpose
目 的
本協会は会員会社,協会員の業務連携と相互交流の親睦を図り必要な共同事業を行い、
装飾美術協会員の社会的地位の向上と発展を図ることを目的とする。
The purpose of this association is to promote business cooperation and friendship among member companies and association members, and to carry out necessary joint projects,
The purpose of the Association is to improve the social status and development of the members of the Decorative Arts Association.
Business Activities
事 業
(1) 協会員が携わる映像装飾美術業の認知度及び地位向上のための事業。
(2) 映画・映像に関する装飾美術の技術と情報収集及び提供に関する事業。
(3) 装飾美術を通じて行う文化振興のための事業。
(4) 会員社共同受注に関する事業。
(5) 協会員の福利厚生に関する事業。
(6) 装飾美術の育成と労働環境の改善及び向上に関する事業。
(7) 装飾小道具使用による甲冑仮装撮影事業。
(8) 装飾小道具の共同レンタル事業。
(9) 国際映画・撮影協力に関する装飾美術事業。
(10) 前各号の事業に付随する一切の事業。
Membership types and eligiblity
会員の種類・資格
(1) 正会員:映画・映像装飾美術・小道具、持ち道具等に関連ある事業を営
む法人団体に属する者又は個人事業者とする。
(2) 準会員:半年未満の経験者又は将来的に装飾小道具の職業を希望する者。
(3) 賛助会員:本協会の事業に賛同し、それを支援する法人・団体・個人と
する。
会則全文はこちらからご覧頂けます。
alliance Company
賛同装飾・小道具会社
株式会社オリーブ・アート
https://olive-art.co.jp/#company
有限会社グループ飾り屋
株式会社京映アーツ
https://www.kyoei-arts.com/
https://www.kf-rise.com/
http://www.suns-decor.com/
http://zai-liyon.com/
有限会社京阪商会
https://www.keihanshoukai.co.jp
株式会社ケイプランニング
http://www.keipura.com/index.html
株式会社KFライズ
https://kf-rise.com/#mv
株式会社CORE
https://corehp.com/about
有限会社創美
高津装飾美術株式会社
https://www.takatsu-web.co.jp/
株式会社Dexi
株式会社東京美工
株式会社WDT
https://tokyobikou.co.jp/
株式会社日映装飾美術
https://nichiei-sb.jp/
有限会社山崎美術
代表理事
Representive Director
board members
副代表理事 ViceChairman
鈴村髙正
Takamasa Suzumura
庄島 毅
Takeshi Shojima
専務理事 Representive Director
Yoshihito Akatsuka
赤塚佳仁
相談役 Advisor
Takashi Imai
今井高司
監事 Advisor
Akihiro Nakamura
中村聡宏
田中 進
Susumu Tanaka
理事
Board of directors
若松孝市
Takaichi Wakamatsu
青山宣隆
石上淳一
Nobutaka Aoyama
Junichi Ishigami
西沢和幸
Kazuyuki Nishizawa
早坂英明
Hideaki Hayasaka
株式会社東京美工代表取締役。1973年から東映京都撮影所にてテレビ時代劇の装飾に携わり、上京後はテレビ局にて多数のドラマを担当。1978年に株式会社東京美工を設立し本格的に映画に参入する。近年の主な担当作品は映画『鉄道員(ぽっぽや)』、『ホタル』、『赤い月』、『単騎、千里を走る』、『劔岳 点の記』(日本アカデミー賞優秀美術賞)、『星守る犬』、『はやぶさ 遥かなる帰還』など。
伊藤正美
Masami Ito
折戸美由紀
Miyuki Orito
極並浩史
Kouji Kiwanami
黒田享大
Takahiro Kuroda
小山大次郎
Daijirou Koyama
前田 亮
Ryo Maeda
今井高司
Tkashi Imai
森原 毅
Takeshi Morihara
矢倉秀隆
Hidetaka Yagura
山田好男
Yoshio Yamada
斉藤智昭
龍田哲児
Tomoaki Saito
Tetsuji Tatsuta
吉野賢治
Kenji Yoshino
若林一也
Kazuya Wakabayashi
渡辺大智
Daichi Watanabe
members Tokyo
小野 茜
akane ono
佐原 敦史
ATSUSHI SAHARA
小森晴加
haruka komori
中上あかり
akari nakagami
千葉彩加
ayaka chiba
石井晴菜
haruna ishii
三浦晃宏
akihiro miura
向後彩華
ayaka kougo
穴田隼斗
hayato anada
高橋茜己子
akiko takahashi
佐藤綺音
ayane sato
早坂 英明
HIDEAKI HAYASAKA
藤田 明伸
AKINOBU FUJITA
赤羽 千恵
Chie Akahane
木皿洋子
hiroko kisara
前田陽
akira maeda
安部千夏
chinatsu abe
小林宙央
hiroo kobayashi
坂本朗
akira sakamoto
持田千鶴
chizuru mochida
須田 寛之
HIROYUKI SUDA
町田 有沙
ALISA MACHIDA
小山大次郎
daijiro koyama
南 日和
hiyori minami
佐藤 亜美
AMI SATO
渡辺 大智
DIETEA WATANABE
市橋 理恵
ichihashi rie
森元 葵
AOI MORIMOTO
竹本枝美
emi takemoto
入江 裕大
Irie Masahiro
青木 千尋
Aoki Chihiro
富田 元
GEN TOMITA
吉野 樹
aitsuki yoshino
小林明日佳
asuka kobayashi
藤田花野
hanano fujita
佐藤樹音
junon sato
石原 奏
KANA ISHIHARA
吉際 健
KEN YOSHIGIWA
森下まりこ
mariko morishita
和田香奈子
akanako wada
鈴木 健太
KENTA SUZUKI
谷口雅彦
masahiko taniguchi
泉 佳央里
KAORI IZUMI
深山 健太郎
KENTARO MIYAMA
山岸 正一
MASAKAZU YAMAGISHI
阿部 郁
KAORU ABE
飯塚心春
koharu iiduka
鈴木 昌也
MASAYA SUZUKI
永塩 可琳
KARIN NAGASHIO
平井 浩一
KOICHI HIRAI
松本 かほる
Matsumoto Kaoru
柏倉 友子
kashiwakura tomoko
小島 明佳里
Kojima Akari
松岡 拓
Matsuoka Taku
加藤 貴裕
Kato Takahiro
石井 心
KOKORO ISHII
岩本眞由
mayu iwamoto
重久 和美
KAZUMI SHIGEHISA
山田 孝太郎
KOTARO YAMADA
橋本まゆき
mayuki hashimoto
岩本 一成
kazushige iwamoto
森田 琴衣
KOTOI MORITA
小野芽生
mei ono
若林一也
kazuya wakabayashi
栗原 ゆう子
Kurihara yuko
狩俣 迪香
MICHIKA KARIMATA
西沢 和幸
kazuyuki nishizawa
花井真帆
maho hanai
伊藤実穂
miho ito
井隈 啓太
KEITA IKUMA
牧野 誠
Makino Makoto
守塚 美穂
MIHO MORITSUKA
浅野美紀
miki asano
江部瑞生
mizuki ebe
大矢 誠
Ohya Makoto
太田美玖
miku ota
元木 太一
Motoki Taichi
岡田 哲也
okada tetuya
坂東美音
mio bando
八木澤 宗夫
MUNEO YAGISAWA
岡本 真実
Okamoto Mami
近藤美緒
mio kondo
村石 幸二
muraishi kouji
大西 友紀
Onishi Yuki
阿知波未咲
misaki achiwa
中村 聡宏
Nakamura Akihiro
小野 善子
Ono Yoshiko
石田 美里
MISATO ISHIDA
田畑奈々美
nanami tabata
小澤 友香
ozawa yuka
小川 満政
MITSUMASA OGAWA
清水 夏海
NATSUMI SHIMIZU
宮原 陸
RIKU MIYAHARA
権田 光典
MITSUNORI GONDA
都築乃彩
noa tsuzuki
新庄 凜々子
RIRIKO SHINJO
清水未耶美
miyabi shimizu
山本 信毅
NOBUKI YAMAMOTO
大前 瑠美
RUMI OMAE
宮崎 里絵
miyazaki rie
大庭 信正
NOBUMASA OBA
前田 亮
RYO MAETA
松本 美憂
MIYU MATSUMOTO
佐藤 希
nozomu sato
髙木稜子
ryoko takagi
折戸美由紀
miyuki orito
大谷 直樹
Ohtani Naoki
神村早紀
saki kamimura
瓜田琴子
urita kotoko
片岡若葉
wakaba kataoka
守村 和奏
WAKANA MORIMURA
渡邉 春菜
Watanabe Haruna
柳下 晃一
yagishita kouichi
矢倉 秀隆
yagura hidetaka
山田 好男
Yamada Yoshio
山本 歩
Yamamoto Ayumu
山本 裕
Yamamoto Yutaka
山内 栄子
Yamauchi Eiko
金子 康子
YASUKO KANEKO
遠藤雄一郎
Yuichiro Endo
安野喜宣
yasuno yoshinobu
山口 康孝
YASUTAKA YAMAGUCHI
田村 康利
YASUTOSHI TAMURA
寺岡 瑶子
YOKO TERAOKA
尹 恵嫄
Yoon Hyewon
赤松 慶人
yoshihito akamatu
赤塚佳仁
Yoshihito AKATSUKA
吉野 綾子
Yoshino Ayako
吉岡 憲生
yoshioka norio
塩満 義幸
YOSHIYUKI SHIOMITSU
春藤 雄
YU SHUNDO
大熊 雄己
YUKI OKUMA
寺坂 由希菜
YUKINA TERASAKA
秋野 有美
YUMI AKINO
大町結実
yumi omachi
大田 有那
YUNA OTA
佐瀧優奈
yuna sataki
淀名和 祐介
YUSUKE YODONAWA
西尾共未
tomomi nishio
光藤夕海
yuumi mitsudo
中川 裕哉
YUYA NAKAGAWA
伊田優月
yuzuki ida
酒井 讓
yuzuru sakai
田中 宏
Hiroshi Tanaka
伊藤 正美
Masami Ito
吉野 賢治
Kenji Yoshino
川越 龍一
Ryuichi Kawagoe
田村 剛士
Tsuyoshi Tamura
萱沼 伸義
Nobuyoshi Kayanuma
森本 裕治
Yuji Morimoto
石井 玲子
Reiko Ishii
福本 紫織
Shiori Fukumoto
菊地 花佳
Hanaka Kikuchi
鈴木 尚子
Naoko Suzuki
中道 健太
Kenta Nakamichi
中澤 結香
Yuka Nakazawa
狩俣 成美
Narumi Karimata
金勝 浩一
Kouichi Kanekatsu
鈴木まさあき
Masaaki Suzuki
松本 吉正
Matsumoto Yoshimasa
石橋 万里
Mari Ishibashi
戸嶋 歩美
Tojima Ayumi
湯澤 幸夫
Yuzawa Yukio
星野 珠希
Hoshino Tamaki
内田 紫織
Uchida Shiori
澤下 和好
Sawashita Kazuyoshi
鈴木 仁
Suzuki Hitoshi
鶴岡 久美
Tsuruoka Kumi
members Kyoto
極並浩史
Kouji Kiwanami
三木雅彦
Masahiko Miki
大橋 豊
Yutaka Ohashi
members Card
会員のみなさま。大変お待たせしました。ついに装飾協会のメンバーズカードが公開です。
右記のマニュアルを読んでアプリをダウンロードし、登録をお願いします。
メールアドレスのみで登録できます。
SDSJ APP
日本映画装飾協会のアプリが公開されました。メンバーカード表示のほか、情報を随時公開していきます。
Appストア用QRコード
左記画像をクリックするとダウンロード出来ます
GooglePlayストア用QRコード
左記画像をクリックするとダウンロード出来ます
Award
日本映画装飾協会では来年度より、その年の優れた装飾担当者ならびに小道具或いは持ち道具を表彰します。
審査基準等詳細については、もうしばらくお待ちください。
News
日本映画装飾協会 副会長 鈴村髙正が製作した映画「ら・かんぱねら」がついに関東エリアでも劇場公開を開始しました。佐賀県有明を舞台に繰り広げられるヒューマンドラマです。
■「ら・かんぱねら」作品紹介
●ストーリー:九州・佐賀の有明海で、海苔漁師として生きてきた男が、ある日、
フランツ・リストの名曲「ラ・カンパネラ」を聴いて、感動。この曲を弾きたいと、
周囲の反対を押し切り、猛練習を重ねる。プロのピアニストも怯むほどの難曲に、
52歳の男の本気の挑戦がはじまる。
●公開日:2025年1月31日
●場所:イオンシネマ佐賀大和
●上映時間:118分
●配給:京映アーツ
●監督:鈴木一美
●出演:伊原剛志、南 果歩、緒形敦、江口直人・森 慎太郎(どぶろっく)、大空眞弓
© 京映アーツ
News
日本映画装飾協会は2024年12月3日より一般社団法人「日本映像職能連合・AUDIOVISUAL EMPLOYEES ALLIANCE OF JAPAN」に正式加盟しました。今後は各協会と連携し、日本の映像文化発展の為に務めて参ります。
Jump To AEAJ Web Site
代表理事 本木克英(日本映画監督協会代表理事)
理事 浜田毅(日本映画撮影監督協会代表理事)
長田達也(日本映画・テレビ照明協会代表理事)
志満順一(日本映画・テレビ録音協会代表理事)
竹内公一(日本映画・テレビ美術監督協会代表理事)
上野聡一(日本映画・テレビ編集協会代表理事)
山内薫(日本映画・テレビスクリプター協会代表理事)
ハセベバクシンオー(日本シナリオ作家協会代表理事)
若松孝市(日本映画装飾協会代表理事)
Pick up
映像美術の歩み
「映像美術の歩み エピソードⅡ」インタビュー編① 高津装飾美術株式会社 代表取締役会長 南 孝二さん
映画の装飾とは?と映画『別れる決心』レビュー
現役制作部 古野修作さんのチャンネルです。
撮影用小道具 稲村彰彦さん(ナレーター:森山未來)
人気漫画が原作の映画「るろうに剣心」や「GANTZ」シリーズなど話題作の小道具担当として活躍してきた稲村彰彦さんに密着。コロナ禍で撮影が延期になる中、培ってきた技術を神戸に暮らす人たちのためにも生かしています。
Pick up
How City Streets Are Transformed To Look Old In Movies | Movies Insider
時代もの映画が街の通りを時代を遡らせる方法を知るために舞台裏に潜入。レナ・デアンジェロは、今年の「ウエストサイド物語」とウェス・アンダーソン監督の「フレンチ・ディスパッチ」の舞台装飾を担当したアカデミー賞ノミネート作品で、どちらも50年代から60年代を舞台にしている。「ムービー・インサイダー」のこのエピソードでは、現代のニューヨークの通りを1957年のタイムカプセルのように変える方法を詳しく説明しています。
京都 東映撮影所 小道具係の歴史です。仕事の説明から歴史まで丁寧に説明しています。
映職連こと「日本映像職能連合」が一般社団法人となりました。ホームページもリニューアル。
映像産業の根幹協会です。
Pick up
2024年10月30日、日本映像職能連合(映職連)主催でシンポジウムが開かれました。 全8話構成の動画です。是非ご覧ください。
「映画監督って何だ!」
上映会&シンポジューム
2025年2月22日(土)、日本映画監督協会・日本シナリオ作家協会主催で上映会&シンポジュームが開催されます。詳細は上記リンクより
Honoring the Great Set Decorators of Japanese Cinema
「日本映画を彩った偉大なセットデコレーターの方々へ、深い感謝と追悼の意を込めて」
To the great set decorators who brought life to Japanese cinema, with deepest gratitude and remembrance.
featured work
メンバーの最新作を紹介
Here are the latest works by SDSJmembers. Click on the banner on the poster to see the trailer.
(C)2024映画「グランメゾン・パリ」製作委員会
(C)2024映画「グランメゾン・パリ」製作委員会
Set Decorator : 赤塚佳仁 Yoshihito Akatsuka
Production Designer : 部谷京子 Kyoko Heya
Set Decorator : 平原孝之 Takayuki Hirahara
Production Designer : 野中謙一郎 Kenichiro Nonaka
Set Decorator : 山田好夫 Yoshio Yamada
Production Designer : 林田祐二 Yuji Hayashida
featured work
メンバーの最新作を紹介
Here are the latest works by SDSJmembers. Click on the banner on the poster to see the trailer.
(C) ALIBABA PICTURES
Production Designer : 孫 健 Jian son
Production Designer : 赤塚佳仁 Yoshihito Akatsuka
(C)2024 YOAKE FILM / BACKSTAGE
Set Decorator : 前田 陽 Akira Maeda
Set Decorator : 伊藤実穂 Miho Ito
Production Designer : 坂本 朗 Akira Sakamoto(S.D.S.J)
(C)2025「1ST KISS」製作委員会
Set Decorator : 大和昌樹 Masaki Daiwa
Production Designer : 杉本 亮 Ryo Sugimoto
featured work
メンバーの最新作を紹介
Here are the latest works by SDSJmembers. Click on the banner on the poster to see the trailer.
(C) 2024映画「大きな玉ねぎの下で」製作委員会
(C) 京映アーツ
(C)2025「35年目のラブレター」製作委員会
35年目のラブレター
Set Decorator : 湯澤幸夫 Yukio Yuzawa
Production Designer : 金勝浩一 koichi Kanekatsu (S.D.S.J)
Set Decorator : 丸山瞳 Hitomi Maruyama
Production Designer : 黒瀧きみえYoshihito Akatsuka
Set Decorator : 平井浩一 Kouichi Hirai
Props Master : 石田美里 Misato Ishida
Production Designer : 久渡明日香 Asuka Kudo
featured work
メンバーの最新作を紹介
Here are the latest works by SDSJmembers. Click on the banner on the poster to see the trailer.
(C)2025映画「少年と犬」製作委員会
((C)Vestapol, Ark Entertainment, Minded Factory, The Y House Films
((C)2025「父と僕の終わらない歌」製作委員会
Set Decorator : 大庭 信正 Nobumasa Oba
Production Designer : 露木 恵美子 Emiko Tsuyuki
Production Designer : 金勝浩一 koichi Kanekatsu (S.D.S.J)
Set Decorator : 前田 亮 Ryo Maeta
Production Designer : 五辻 圭 Kei Itutuji
賛助会員さまの広告ページです。
各バナーをクリックするとWebページにジャンプします。
supporting members
賛助会員
https://www.c-rooms.co.jp
高津装飾美術株式会社
https://www.takatsu-web.co.jp
藤波小道具株式会社
家具類からアクセサリーまで幅広い作品タイアップのご相談に乗っていただけます。
撮影現場に小道具を提供し続けて90年。様々な年代、テイストの小道具を7,000点以上を取り揃え、TV、映画、舞台、CM、スチール等幅広い分野に提供しています。
創業1872年。歌舞伎から始まり、舞台、テレビ、CM、イベントに小道具をレンタルする会社です。
ギャラリー四季 株式会社
https://www.gallery-shiki.co.jp
株式会社 ヴィスペース
https://www.vispes.com
東映株式会社 東京撮影所
https://www.toei.co.jp/studio/tokyo/index.html
映像業界で絵画レンタルと言えば
「ギャラリー四季」
3万点を超す豊富な絵画は、私達のセットを様々に彩ってくれています。
有限会社 日本活動装置
http://katsusoh.com
プロダクトプレースメントに関して、豊富なネットワークを持つ企業です。
相談はHPのコンタクト欄からお願いします。
株式会社 ワールドディスプレイ
https://www.world-display.co.jp
映像製作の入り口。東映東京撮影所。
最新鋭の技術からいにしえの匠達の技術も全てここなら教わることが出来る、映画の聖地です。
私達も大勢お世話になっています。
クリッパーエンターテインメント株式会社
https://clipper-e.co.jp
1998年以来、信頼と技術で様々なセット、大道具を作り上げている職人集団。
熟練の職人達の手が愛情を込めて叩くセットには命が宿っています。
使い捨てからレンタルへ。
「レンタルから始める環境保護をテーマに努力を重ねている企業です。
様々な映画・ドラマでバックアップしてくださっています。
映像製作はもちろん、ドローン撮影、ロケ地の提供、各イベントなどで多くのスタッフがお世話になっています。
(株)東映テレビ・プロダクション
https://toeitv.jbplt.jp
数多くの感動、情熱、愛される「ものかたり」を世界中に届け続けている東映テレビ・プロダクション。
映像コンテンツ製作に特化したプロ集団です。
有限会社 光製作所
映画の金属加工で困ったら、先ずは光製作所にお問い合わせください。
親切なスタッフが親身になって考えてくれます!
株式会社 山P
https://map.yahoo.co.jp/place?gid=bdIE87BupME&fr=sydd_p-1-1-spot-ttl_loco&from_srv=search_web&lat=35.70316&lon=139.76408&zoom=16&maptype=basic
理化学機器レンタルの会社です。実験室、ラボ、病院などのセットで理化学用品が必要な時には、是非ご相談ください。
あいざわ株式会社
オフィス家具のレンタルのことなら、あいざわ株式会社にご相談ください。
新規販売から廃棄まで相談に乗ってくれます。
株式会社 TBS ACT
卓越した技術力と美術の力で様々なコンテンツを創造し続けるリードカンパニー。
番組企画制作から出口まで一貫して造り上げられる組織力は、正に日本を代表するエンターテインメント制作会社です。
Set 株式会社
https://www.art-set.jp
映像、舞台、イベントなど視覚に訴える絵作りを美術制作で支える職人集団です。
「技術力」「提案力」が強みです。
レーザーカットからNCルーター加工まで幅広い表現の相談にのってくれます。
有限会社 久我山工房
adachi&associates 合同会社
https://adachiandassociates.co.jp
http://studios.toei-kyoto.com/about/
ステージ制作から機材・幕のレンタル。
大道具セット制作から様々な造作まで相談にのってくれます。
素材にこだわらない大道具会社です。
新規事業のコンサル、相談ならこちらへ
時代劇と言えば東映京都撮影所。
長年、継承される技術と文化を末永く映画界に伝えてくれる巨神です。
株式会社 ロード
テレビ朝日映像株式会社
株式会社 グランブルー
情報通信ネットワークの総合コンサルティングカンパニーです。
短期或いは長期でスタッフルームを設ける際に相談してください。ビジネスホンも取り扱いしております。
テレビ朝日のグループ会社として65年の歴史を持ち、報道情報番組やバラエティ番組を数多く手掛けている制作プロダクション。
2021年に発足した『映画プロジェクト』から、初となる長編オリジナル映画『ありきたりな言葉じゃなくて』が誕生しました。
株式会社 トランスフォーマー
斬新で面白く、唯一無二の良質な作品を世の中へ届け続けたい。
映画、映像製作、配給、音楽、そして美術制作の分野では、映画美術の磯見俊祐さん率いる最強の美術チームです。
TV、映画、CM,イベント、ディスプレイ等メディア業界を中心に広範囲の分野に渡り、花を料理などの美術装飾の制作をいたします。オリジナリティの高い、作品のイメージに合った装飾のご提案をしてくれます。
日本映画装飾協会
Contact
TEL:03-3582-1819 FAX:03-3582-7227
Adress
〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-5 赤坂オフィスハイツビル1階
Web Site
www://sdsj.info
sdsj.info@gmail.com